数日前のことですが目に人生で3度目の鉄粉を食らいました
特に鉄粉が刺さるようなことをした覚えはなく、前日に遅くまでガンプラを作っていたので
「ものもらいでもできたかなぁ〜」
ぐらいに思っていたのですが、症状が過去に食らった時と似ていたので眼科に行って取ってもらい、加入していた保険より2万5千円のお見舞金を受け取りました!
僕が感じた鉄粉が刺さった時の症状
- 瞬きするときに痛い
- 涙が止まらない
- 目の向きによって痛むところが変わる
- 黒目や白目に『点』が見える
上2つは異物が入った時やものもらいでも感じると思いますが
目の向きによって痛むところが変わる
は鉄粉特有の症状だと思います
具体的に言うと
右目に刺さった場合は目を右に向けて瞬きをすると痛むところが目尻のほうに移動します
逆に、目の向きによっては痛みを感じない場合にも鉄粉を疑っていいと思います
黒目や白目に『点』が見えるも鉄粉が刺さっている証拠です
鏡を見ながらスマホなどのライトで照らすと鉄粉が光って見える場合があるので試してみてください
下手にイジると悪化するかも!
多くの人は目に違和感を感じたらこすったり洗ったり、目薬を差したりすると思いますが
鉄粉が刺さっているときはあまりイジらないほうが良いです
運良く取れることもありますが、大抵は取れません
それどころかより深く突き刺さり症状が悪化するかもしれません
無理せず眼科に行きましょう
眼科で受ける処置
今回僕は『角膜・強膜異物除去術』というのを受けました
一見難しい名前ですが、先生が綿棒か何かでチョチョイと取ってくれます
施術中は麻酔のような目薬を差され光を当てられるので視界はほぼゼロですが、目をイジられるという恐怖心はあります
ただし痛みはないので頑張って正面を見続けましょう!
ほんの数十秒で終わり、費用は5千円ほど
目薬を処方してもらい帰宅ました
契約内容によっては保険金が受け取れす!
今回受けた『角膜・強膜異物除去術』というのは日帰り手術に分類されるようです
契約内容によっては保険金が支払われるので確認してみて下さい
僕はお見舞金として2万5千円受け取ったのでガンプラを予約してしまいました(笑
予約してしまいました🤩 pic.twitter.com/LajWuMb89e
— あげいも/リビングモデラー (@ageimo22) 2019年6月1日
まとめ
鉄粉は思わぬところから目に飛び込んできます
鉄粉が発生する可能性のある作業をするときには、目を守るためにしっかりと保護メガネなどを着用するのが大切です
万一目に刺さってしまったら必ず眼科行って除去してもらいましょう
放っておくと目の中で鉄粉が錆びついて大変なことになりそうですよ…
最後に、施術をうけたら保険会社に連絡し、保険金を受け取れるのか確認して下さい
こういう時の為に加入している保険なのでしっかり利用しましょう!