リビングモデリング部

リビングでプラモを作る【リビングモデラー】がプラモを作ったり紹介したりするブログ!ときどきDIY。

【DIY】2×4材でオフロードバイクスタンドを作ってみよう!

【スポンサーリンク】


ビギナーオフローダーあげいもです


バイクをメンテナンスするとき、タイヤを浮かせられるスタンドがあると何かと便利ですよね


ネイキッドバイクなどはスイングアームに掛けて後輪を浮かせるスタンドを使うと思いますが、オフロードバイクなら腹下にスタンドを掛けて前後輪を同時に浮かせることができます


レバーを足で踏んでリフトアップするタイプとか

(STRAIGHT/ストレート) バイクスタンド ダンパー式 オフロードタイプ 15-988


車体を持ち上げて乗せるタイプがあります

バイクスタンド オフロード メンテナンススタンド オフロードバイク/トライアルバイク/モタードバイク


どちらも便利そうなのですが、イイものを買うとなるとお小遣いが無くなってしまうので自作してみました


お先に、完成形はこちら!


材料


毎度おなじみ、DIYの強い味方!SPFの2×4材を使用しました


寸法

300mm×4本(柱)

220mm×4本

120mm×4本

完成すると200×300、高さ300mmのスタンドになります

愛車に合わせて柱の長さを調整して下さい

作り方


柱となる300mm2本を220mmで固定

両端は40mmずつ開けてあります


これを2個用意


120mmで繋いで完成!(雑)


試しにバイクを載せてみたら少しグラついたので天板の両端に1×2材を取り付けたら安定しました


フラットよりも凹みがあった方が安定するようです

こちらも愛車に合わせて調整してみて下さい

使い方

バイクの後方を持ち上げて乗せるだけ!

オフ車は軽いので意外と持てます


この画像ではタイヤが浮いてないように見えますが前後ともミリ単位で浮いてます


まとめ


思いつきで作った割には良いものが出来たと自画自賛しております


今回はガレージ改造トンボ製作の余りの材料を使ったので材料費はタダでしたが、全て買い揃えても¥700ぐらいで済むかと思います


スタンドがあるとチェーンやブレーキのメンテナンスが容易にできるので愛車の整備が楽しくなりますよ!

持っていて損はないので是非導入してみてください!