リビングモデリング部

リビングでプラモを作る【リビングモデラー】がプラモを作ったり紹介したりするブログ!ときどきDIY。

電動トリマーで面取り!木工DIYに便利!

【スポンサーリンク】


そこそこDIYするタイプのあげいもです


先日、リビングの机に子供3号が額を強打し出血騒ぎになりました

「危ねぇなこの机!孫が怪我したらどうするだ!」

と僕の親には言われてはいたのですが、危険を放置していた僕の責任ですね…

新たな被害者が出るまえに対処したいと思います!

危険!!我が家の机 デス・デスク!


これが我が家のデス・デスク

エッジがギンギンに立っています

これは危険

なぜ放置していたのか…

3号には悪いことしたな…


対処方法ですが

電動トリマー

を使って、角を丸く加工します!

電動トリマーとは


これが電動トリマーです(汚い)

先端にビットと呼ばれる刃がついていて、高速回転することで木を削る道具です
ビットにもいろいろな種類がありますが、今回は丸く削れるラウンドビットを使用します

使い方はシンプル

電源を入れて、対象物に押し当てるだけです

切削中は大量の木粉、木クズが飛散します

保護メガネやマスクなどの保護具の着用をオススメします

また、周囲も大変なことになるので洗濯物や貴重品に注意しましょう

2メートル離れた所に置いてあったケースが木クズまみれです…

実際に削ってみる


削る前に、天板をしっかり固定します

片手で押さえながらの加工は結構疲れますし、予期せぬ事故の元にもなります

トリマーの電源を入れ、天板に押し当てます

少し削ってみて、丸みを確認

気に入らなかったら側面の目盛りでビットの出具合を調整します

納得できたら押し当てながらゆっくり進めていきます

ガイドローラーが付いているので常に一定の深さで削ることができます

進む速度が速すぎるとビットが折れてしまうので焦らずゆっくりいきましょう

全周加工できました!

最後は手で仕上げる


こちらが丸くなったデス・デスク

トリマーで削った面はそれほど荒れてはいませんが、子供が素手で触れる所なのでなるべく滑らかにしておきます

そこで登場するのがスポンジヤスリ!

曲面の仕上げに最適です

全面仕上げたら絞ったタオルなどで木粉、木クズを吹き上げます


加工完了!


トリマーで削ってヤスリがけをして
丸く、スベスベになったデス・デスクがこちら

削った所だけ素材の色になってしまいましたが妻より

これはこれでありなんじゃね?

とのお言葉を頂いたので良しとします!


今回使用したトリマーですが、ビットを換えることで面取り以外にも溝掘りや複製の作成などいろんな用途に使うことができます

木工DIYをよくやる人は持っていても損はない道具だと思いますよ!



高儀 EARTH MAN 電動トリマ TR-100